contactお問合せ

無料体験
お申込み

新着ヨガ動画

肝臓の機能を強化するポーズ【肝経その2 】

2021.1.16

今回の【おうちでヨーガ】は、肝臓の機能を強化するポーズ(肝経その2 )です。 背筋を十分にねじることで胸椎4、5、6、7番に強い刺激が入ることで肝機能が高まります。 ご自宅で誰でも簡単にできる内容なの...

腸の弱い方や便秘の方に効果的なポーズ【大腸経 その2】

2021.1.14

今回の【おうちでヨーガ】は腸の弱い方や便秘の方に効果的なヨーガポーズ(その2)をご紹介します。 上体をねじることで脊椎の歪みを改善させ、内臓神経や腹部をねじることで小腸と大腸が刺激されます。 ご自宅で...

内臓の弱い方や虚弱体質の方に効果的なポーズ【三焦経その1 】

2021.1.11

今回の【おうちでヨーガ】は足を持ち上げて上下にすることによって呼吸器系を活発にするヨーガポーズ(その2)をご紹介します。 内臓の弱い方や虚弱体質の方に効果的なポーズです。 ご自宅で誰でも簡単にできる内...

肝臓を強化して血流を改善させるポーズ【肝経 その1】

2021.1.8

今回の【おうちでヨーガ】は肝臓を強化して血流を改善させるヨーガポーズ(その1)をご紹介します。 肝臓が弱くなってる方や肝臓の数値が上がってる方にオススメです。 女性の場合、働きすぎやストレスが溜まりす...

体内の血流を活発にさせるポーズ【脾臓経 その1 】

2021.1.8

今回の【おうちでヨーガ】は体内の血流を活発にさせるヨーガポーズ(その1)をご紹介します。 脾臓は普段あまり意識しない臓器ですが、ここが活発に動く人は体内の血流が良く、非常に健康で物事に動じないです。 ...

風邪を引かない体質づくりに効果的なヨーガポーズ【呼吸器経 その1 】

2021.1.8

今回の【おうちでヨーガ】は風邪を引かない体質づくりに効果的なヨーガポーズ(呼吸器経その1)をご紹介します。 ぜんそく 気管支ぜんそく 気管支の弱い方 風邪を引きやすい方 などにとても良いヨーガです。 ...

便秘に効果的なヨーガポーズ【大腸経その1】

2021.1.8

今回の【おうちでヨーガ】は便秘に効果的なヨーガポーズ(その1)をご紹介します。 腸は「上行結腸・横行結腸・下行結腸・直腸」がありますが、お腹に少し手を差し込んで刺激を与えることによって大腸がよく活発に...

胃経 (その1) 食べ過ぎ飲み過ぎに効果的なヨーガポーズ

2021.1.8

今回は『食べ過ぎ飲み過ぎに効果的なポーズ』をご紹介します。 食べ過ぎ、飲み過ぎにならないように、あらかじめ胃を小さくしておくことで暴飲暴食を防ぐことが可能なポーズです。 ご自宅で誰でも簡単にできる内容...

お問合せ/お申込み

お電話をご希望の方

06-6763-0127