contactお問合せ

無料体験
お申込み

新着ヨガ動画

【お肌のハリをプルプルに!】冬の乾燥肌には効果的な血行を良くする顔ヨガ

2022.2.21

鏡で自分の顔を見た時に、どこか気になる部分はありませんか? ほっぺたがたるんできてる…なんだか怖い顔をしている…目がしょんぼりとしてどこか運気を逃しそうな顔になっている… 鏡でお顔を見たときに何かしら...

【首こり・肩こり一発解消!】がんこな首こりと肩こりを早急に解消するヨーガ

2022.2.17

「がんこな首こりと肩こりを早急に解消するヨーガ」を紹介します。 事務などのお仕事をされている方なら、椅子に座ったまま机の前や電車の中でも実践していただくことが可能です。

【1日5分!】ゴロンと寝転んでラクに実践!ウェストを細くするヨーガ

2022.2.14

今日はポッコリお腹を凹ませ胃を小さくしてウェストを細くしましょう!というヨーガです。 ゴロンと寝転び、上体をねじることによって腹横筋を締めていきます。 それによって胃袋も細くします。 1日5分からでも...

【これで冷え性克服!!】内側からポカポカになるヨーガ(火の呼吸法パート3)

2022.1.8

「手足の指先が冷たい…」というお悩みをお持ちの方に超オススメ!! 冬の寒さが本格化してきたので、全身の血液を促進し末端冷え性を改善させ体の内側からポカポカになる 『冷え性に効果的なヨーガ』 をご紹介し...

【健康の基本は体幹づくりから!!】体幹をつくるヨーガ(火の呼吸法パート2)

2022.1.3

筋トレが苦手な人でもできるヨーガの体幹を鍛えるポーズをご紹介します。 体幹には主に3つの役割があります。 ・内臓を所定の位置に収める・動きを生み出す土台の役割をする・軸の役割 体幹を鍛える この3つの...

【マスク生活の今だからこそ必見!!】肺を強くするヨーガ(火の呼吸法パート1)

2021.12.27

今、新型ウィルスの影響でマスク生活が長くなっており、私たちの肺活量が減少しています。 肺活量の減少は、痰(たん)を出すための『せきの力』の低下を引き起こし、結果として痰が溜まりやすくなります。 痰が溜...

<血行改善&集中力アップ!>若返り効果もある耳ツボマッサージ

2021.11.29

今回ご紹介するジムナスティック体操は「耳ツボマッサージ編」です。 耳ツボを刺激することで脳細胞まで活性化させ、集中力アップや若返り効果も期待できる耳ツボマッサージをご紹介します。 誰でも簡単にできる内...

「最近、なんとなく不調‥」というアナタへ<体内の気の流れを良くする方法!>

2021.11.28

今回ご紹介するジムナスティック体操は「体内の気の流れを良くする呼吸法編」です。 体調不良は、東洋医学でいう健康の状態「気・血・水」の「気」がスムーズに流れていないことで起こります。 「気」とは、元気や...

<足のむくみ改善!>血液の流れを良くするジムナスティック体操

2021.11.27

今回ご紹介する「リンパ・血液の流れを良くするジムナスティック体操」は、足ツボマッサージ編です。 リンパや血液の流れを良くすることで足のむくみを改善させる健康体操です。 誰でも簡単にできる内容なので、ぜ...

<お顔のリフトアップ効果!>ほうれい線を撃退するジムナスティック体操

2021.11.24

今回ご紹介するジムナスティック体操は「顔のリフトアップ編」です。 女性なら何歳になってもほうれいせんにお悩みがあったり、小顔に興味があるのは間違いないですよね〜 誰でも簡単にできる内容なので、ぜひ実践...

お問合せ/お申込み

お電話をご希望の方

06-6763-0127