【50歳〜70歳必見!!】肩こり・首こりに効果的な“猫のポーズ”のヨーガ
2022.6.2
『おうちでヨーガ』は、誰もが自宅で簡単に実践できるヨーガを収録しているレッスン動画です。すべての動画は収録時間が5分以内なのでサッと見れる内容です。また、重要ポイント部分はテロップ付きの解説でわかりやすく説明しています。
「何かしらの事情でヨーガ教室の対面レッスンに行けない方」「ご自宅にいながらスキマ時間で身体のメンテナンスを行いたい方」「短時間で身体の内面をクリーンにしたい方」
このような方にはオススメのレッスン動画です。ぜひご活用ください。
2022.6.2
2022.5.28
2022.5.23
2022.5.12
2022.5.11
『ジムナスティック健康体操』は、岡 泰佳幸(おかたかこ)が考案した杉の木から作った棒を用いて行う健康体操です。
今回ご紹介する「全身のストレッチに効果的なジムナスティック体操」は、ヨーガを行う前の準備運動として効果的な体操です。
体をほぐしていない状態でいきなりハイレベルなポーズを実践したり、アクロバティックなポーズを行うと身体に負担がかかり、ケガや筋肉痛を発生させやすくなる原因になります。
ジムナスティックを使い、体側を伸ばす全身のストレッチ等をしっかり行うことで、体への負担や刺激を軽減させることができます。
誰でも簡単にできる内容なので、ぜひ実践してみてください。
今回から新しくスタートする『ジムナスティック健康体操』は、岡 泰佳幸(おかたかこ)が考案した杉の木から作った棒を用いて行う健康体操です。
今回ご紹介する「肩こりに効果的な ジムナスティック体操」は、乾布摩擦(かんぷまさつ)のように皮膚をマッサージすることで脳への刺激が盛んになったり血液循環を活発にさせる健康体操です。
誰でも簡単にできる内容なので、ぜひ実践してみてください。
今回の【おうちでヨガ】は、仕事の合間にできる腰痛改善のポール体操をご紹介します。
腰痛は大きく分けると「朝起きるとき固まっていて痛い」「夕方仕事終わりに疲れてきて痛い」「朝も夕方も両方痛い」などがあります。
すべてに共通して言えるのは、腰に柔軟性が無いのでカラダの他の部位に疲れを分散できず腰に疲労が蓄積していると言えます。
今回の腰痛改善のポール体操では、腰に柔軟性を持たせるための動きをお伝えします。
誰でも簡単にできる内容なので、ぜひ実践してみてください。
今回の【おうちでヨーガ】は、視力が低下している方や目の疲れが頻繁に起こる方に効果的な『目のヨーガ(インドの眼球体操)』をご紹介します。
最近は在宅ワークの方が増えていますが、長時間パソコンやスマートフォンを見続けることで、目を酷使してドライアイになっている方がたくさんいらっしゃいます。
休憩時間に座ったままで簡単に行うことができる内容なので、ぜひ実践してみてください。
今回の【おうちでヨーガ】は、長時間パソコンやスマートフォンを見続けることで、目を酷使してドライアイになっている方に効果的な『キャンドルフォーカス』をご紹介します。
キャンドルフォーカスを行うことで目の涙腺をきれいに洗浄することができるのでドライアイの解消になります。
この方法はインドのヨーガでは『トーラタカ』と呼ばれている高度な精神集中の方法であり、心の雑念をなくすこともできます。
ぜひ実践してみてください。
今回の【おうちでヨーガ】は、猫背に効果的なポール体操ヨーガをご紹介します。
猫背姿勢は、力が抜けてダランとしている感じの姿勢ですが、実際に、身体じゅうの筋肉を活用できていないので筋肉が衰えていきます。
しかし、ストレッチポールを使うことで、短時間で簡単にひとりでリラックスしながら効果的に改善ストレッチを行うことができます。
誰でも簡単にできる内容なので、ぜひ実践してみてください。
今回の【おうちでヨーガ】は、ぎっくり腰に効果的なポール体操ヨーガをご紹介します。
ストレッチ、ヨガなどの柔軟運動をやっていない場合、気づかず疲れを溜めやすいのがハムストリングス(太ももの裏)です。
ハムストリングス(太ももの裏)の凝り固まっているお尻と太もものつけねを柔らかくしましょう。
また、一気に解決しようとせず、1日5分でもいいので、腰痛に悩む人全員に取り組んで継続してほしい内容です。
ぜひ実践してみてください。
今回の【おうちでヨーガ】は、ポール体操ヨーガをご紹介します。
50歳〜60歳以上の方々にとってポール体操は、身体に負担が少なく、怪我をする心配がない安全で効果的な体操です。
ポール体操で使われるストレッチポールは、マッサージなどの施術を受けなくても、身体の左右差や緊張の高い部分を自分でほぐしながらリラクゼーションを図ることができるツールとして重宝されています。
今回はヨーガ歴40年の岡たかこがポール体操とヨーガを組み合わせた『ポール体操ヨーガ』をあなたに伝授いたします。
今回の【おうちでヨーガ】は、自宅で簡単にできる肩こり・首こり改善のポール体操ヨーガをご紹介します。
筋肉をほぐす、ゆるめる、リラックス、姿勢が整うなどの効果が見込めて、寝ながらできるので、体幹も鍛えられてすごく気持ち良いです。
ギックリ腰持ちの方には腰痛ストレッチとしても効果的です。
誰でも簡単にできる内容なので、ぜひ実践してみてください。
身体の軸を保つことで体幹が鍛えられるため、正しい姿勢を維持することができれば脂肪燃焼効果が期待できます。
また、日々の生活で正しい姿勢を意識することで必要な筋力が少しずつ戻ってきます。
さらに、正しい姿勢を保つことで効率的に脂肪を燃焼しながら体重を減らすことができるので、今回のポール体操はダイエットにも効果的です。
お問合せ/お申込み